ホタテリベンジ!!

はいさい!
最近南風が強くて看板がよく倒れちゃいます。
かわいそうなので店の中に避難しました…
看板をしまっている間はキャンピングカーを目印に訪れてください。笑
さて本日は、真栄田日和ということで「ホタテ」リベンジへ!!
前回はホタテの居場所を特定するだけで終わってしまったので…
今回は『狙い撃ち』で!!
ということでツバメの根へ!
◇◆◇◆◇◆◇◆念願のホタテツノハゼ◇◆◇◆◇◆◇◆
ムチカラマツを目印に水深35mへ…
砂地をぐるりと探索すると、そこには茶色い姿が!!


全開のホタテツノハゼ
リベンジ達成!カメラに収めました!!
しかもヒレ全開!
嬉しいぃぃぃぃ〜!
いつもはすぐに引っ込んじゃうのですが
今回は裏技ならぬ必殺技を使って出てきてもらうことに成功!
ほんの一瞬ですがホバリングする姿も見せてくれました。
ブレッブレの写真になったけど…笑
この技使えるなぁ〜シメシメ
なんて考えながらニヤニヤしながらシャッターを切らせていただきました。
ホタテはやっぱりヒレが開いてないとね〜!
ゲストを案内できるのが楽しみです。
撮影に奮闘しすぎて長居しすぎたので罰ゲームかのような減圧停止中も被写体探し…
コンペイトウウミウシ
謎にドアップ。笑
⚠︎以下閲覧注意⚠︎
※集合体の写真が苦手な方は閲覧注意です。
ロクセンの卵。
この時期ならではです!
もうちょっと目がはっきりしてるといいですね〜。
高速で動くアジアコショウダイyg
ストロボの充電切れ…
無念。
充実の真栄田ダイブでした。
まだまだ探したい被写体はいるけども…次回持ち越しで。
近いうちギャラリーも更新しまーす。
一眼の写真はそっちにあげます。
ぜひ見てくださいね!!
ではでは!!
この記事を書いた人


- FRiPアウトドアツアー代表
-
大学でアウトドアの基礎を学び、卒業後すぐに西表島へ。
カヤックとトレッキングのガイドとして経験を積んだ後、沖縄本島へ。
沖縄本島移住後はダイビングに没頭。
約4年間の下積みを経て2019年に独立し「FRiP」を開業。
趣味はゲームのもっぱらインドア派。
New Post
BLOG2021.04.082周年を迎えました〜! BLOG2021.02.09暇だけど忙しいんです2月! BLOG2021.01.31冬にオススメ!糸満ダイビング! BLOG2021.01.301月のおわりは突然に