念願の万座へ!!

万座を代表するポイント「ドリームホール」の入り口☆
入り口に集まるスズメダイとダイバーの泡が綺麗な光景デス♬
さて♪今日は午前中2本、ファンダイブのため万座に行ってきました~!!
ゲスト様は初万座!いつも潜っているポイントから飛び出して初めて潜る地。
『ワクワクするけどドキドキする』
分かる分かる!貸切ガイドですからマンツーマンでゆっくり行きましょう~!!
本日のポイントは
1本目:ドリームホール


快晴の中出発です!!
泡も魚も綺麗なホール入り口ですが、今日は下から攻めてみようと思います!
のでここからホールには入らず☆


素通りしまーす♪
そして着いた先は・・


ちょっと崩れたピカチュウ・・
有名な「ピカチュウ」型の横穴!!リュウキュウハタンポもご一緒に♪
ホールを出ると少し流れもあったので、流れに逆らわずゆっくり水深を上げます。浅場に戻るとカスミチョウチョウウオがヒラヒラと綺麗に舞っていました~♪
2本目:クロスライン
有名な地形ポイントを潜った後は、砂地ポイントへご案内です☆


ムレハタタテダイ幼魚!
以前見たときより大きく、個体数も増えていたかな!
ちょっと散らばり気味です。なかなか整列はしてくれませんね!


『むむっ!』と
下にある卵を守っています。
口を真一文字にして『それ以上こっちに来るなよ』オーラが・・(笑)
しかし・・


スキあり!!!
撮らせて頂きました☆パタパタと忙しくヒレを動かしています!
ここの砂地はトウアカクマノミ見放題ですね!今なら小指の爪サイズのちびもいます♪


流れるようなキホシスズメダイの群れ☆彡
浅場のサンゴゾーンに戻ってくると目の前が小さな魚達で賑やかに♪
万座のエキジットはいつも華やか☆
同じポイントでもコースを変えて、目線を変えて何度も楽しめるのが良いですね♬
どんどん潜ってどんどん上手くなりましょー!!せっかくなのでカメラもフル活用していきましょうね♪
水中ではカメラ手放さないように~(笑)
2ダイブ後は沖縄そば食べて、椅子に座ってH様と二人で風に吹かれていたらログ付けするの忘れました(笑)
そんなのんびりな夏の1日でした☆
H様、本日はありがとうございました~!!
またお待ちしていますね♬
この記事を書いた人


-
東京生まれ東京育ちの元看護師ダイバー。
ダイビング好きが高じてダイビングインストラクターに。
好きなダイビングスタイルはじっくりマクロフォト。
小さな生物を見つけるのが得意です。
趣味はサスペンスドラマ鑑賞。
New Post
BLOG2020.10.08ようこそ沖縄へ♪ BLOG2020.09.20早朝ゴリチョ!! BLOG2020.09.15台風前日はレッドビーチ! BLOG2020.08.25ダイビングは楽しい♪