夏といえば…SUPですよねぇ〜!

はいさい!!
梅雨明け後初のしっかりした雨が降った沖縄です。
ここ数日天気はあまりよろしくないですが、バッチリ暑いです!笑
さて!夏といえば皆さん何を思い浮かべるでしょうか?
海、BBQ、水着の美女etc…
思い浮かべるものは様々だと思いますが、お勧めはもちろん
『SUP』
「SUPとはなんぞや??」という方もいらっしゃるでしょう!
詳しくはこちらをご覧ください↓(長ったらしい説明は端折ります 笑)
一言で表すと…「サーフィンみたいなやつ」がぴったりな表現です。
とはいえサーフィンは選ばれし者がするスポーツのようなイメージ(=難しそう 笑)が付きまとっていますが
SUPは初心者からでも手軽にできる遊びです。
SUPではサーフィンと同じように波に乗ることもできますが、それだけじゃないんです!!
サーフィンとは違い『パドル』を使って自分の力で漕いで進むことができます。
「いやいや、ボードの上に立つのが難しいんでしょ??」
とおっしゃる方もいらっしゃいますが、そんなことはありません!!
こちらをご覧ください!!
先日SUPツアーのモデルを美男美女のダイバー仲間にお願いして、ツアーの様子を撮影してきました。
※撮影のため安全管理に留意しライフジャケットを外しております。通常はライフジャケットを着用しております。
どうでした??
楽しそうだったでしょ??
ちなみに女性の方は初めてのSUP体験でした。
こんな感じで初心者から上級者まで楽しめるのがSUPです!!
ちなみに初めてでも楽しめる『秘訣』が当店にはあります!!
◆◇◆◇◆◇◆◇当店の秘訣◆◇◆◇◆◇◆◇
それは…当店が使用しているボードにあります!
通常SUPには大きく分けてハードボード(皆さんが思い浮かべるサーフィンボードのようなもの)と
近年人気の【空気注入式】インフレータブルボードの2種類があります。
当店では、後者のインフレータブルボードを使用しています!
インフレータブルボードのメリットは…
①重量
ハードボードに比べてだいたい半分くらいの重量
女性でも軽々持ち運びできます!
②安全性
ボードの中身は空気なので落下した際に体とボードが衝突してもほとんど痛くありません!!
落ちることが多い初心者にはありがたいですよね。
これだけで落ちる恐怖心が半減します 笑
③価格
ブランドにもよりますが大体価格もハードボードに比べ手軽に手に入れられるほどです!
これが何より当店では助かっております 笑
そのほかにも持ち運びがコンパアクトでどこにでも持って行けたりなど
個人で所有する際に大きなメリットがたくさんありますよ!!
っとここまでインフレータブルボードのメリットを説明してきましたが、
実は当店のボードにはまだ秘密が。
それは何かと言うと…「圧倒的デザイン性」
なんて大きく書きましたが、当店がサポートショップにも認定されている
「AZTRON」
こちらのメーカーのボードが何と言ってもデザイン性◎!!
もうほぼ一目惚れで買っちゃいましたね 笑
しかもデザイン性だけでなく、その構造も◎!
普通のインンフレータブルボードと違い、レイヤー(簡単に言うと皮膚のような部分)が
二重(ダブルレイヤー)※になっています!
※一部ボード
これにより、剛性が格段にアップし(ほぼハードボード並みの硬さ)安定性が抜群!!
これが初心者でも楽しめるボードの秘密です!!
AZTRONのボードに乗ればあっと言う間に「インスタ映え」&「ちょー楽しい」!!
コバルトブルーの海に映えるグッドなデザイン!!
一般ユーザーの方もぜひお買い求めしてみてはいかがでしょうか??
おしゃれなボードが目を引きますよ!!
当店では様々なフィールドで楽しめるSUPツアーをご用意しています。
初心者の方から手軽にできる体験SUPツアー
沖縄ならではのマングローブ林でのSUPツアー
無人島を目指していくSUP&シュノーケルツアー
夕日を見ながら漕ぐサンセットSUPツアーなど
たくさんご用意しております!
1日ツアーでSUPづくしなんてこともできますよ!!
ぜひご覧ください↓
AZTRON公式サイト
SUPのスペシャリスト達が立ち上げた革新的なNEWブランド。
大手SUPメーカーでの経験を元に、ライダーのためのボード作りを展開。高品質な製品をより多くの人に使ってもらうための価格設定、
他ブランドとは一線を画すハイクオリティなボードデザイン、
惜しみなく詰め込まれたトップクラスのテクノロジー。Aztronのすべての製品には、“SUPを楽しむすべての方が安全に、最高のパフォーマンスを発揮してほしい”という情熱が込められています。
この記事を書いた人


- FRiPアウトドアツアー代表
-
大学でアウトドアの基礎を学び、卒業後すぐに西表島へ。
カヤックとトレッキングのガイドとして経験を積んだ後、沖縄本島へ。
沖縄本島移住後はダイビングに没頭。
約4年間の下積みを経て2019年に独立し「FRiP」を開業。
趣味はゲームのもっぱらインドア派。
New Post
BLOG2021.04.082周年を迎えました〜! BLOG2021.02.09暇だけど忙しいんです2月! BLOG2021.01.31冬にオススメ!糸満ダイビング! BLOG2021.01.301月のおわりは突然に
One thought on “夏といえば…SUPですよねぇ〜!”